驚きの視点が広告を変える。 ―ドローンで生まれる“新しい見せ方”の事例集①

ブログ

これまで見えなかった世界を、広告に。

ドローンの登場によって、映像広告の「視点」は大きく変わりました。
空からのスケール感だけでなく、人が立ち入れない“ギリギリの距離感”や“流れの中”など、これまで不可能だった撮影が可能に。
今回は、そんな「ドローンならではの広告表現」を実現した国内外の事例を紹介します。

ボウリングの裏側を駆け抜けるドローン映像

ボウリング場の扉をくぐり、ボールとともにレーンを走り、ピンに突き刺さる。
ドローンが“ボウリングのピン視点”で世界を描くこの映像は、まさに臨場感の極致
普段は見られない機械の裏側やボールの動きを、一連の流れで体験できます。

ポイントは、「無機物の視点を体験化する」という新しい演出。
単に飛ばすのではなく、「何の目線で飛ぶか」を設定することで、映像に物語が生まれます。

また、視点が激しく動くシーンが続くと視聴者が“酔いやすい”ため、テンポやカットの緩急を意識して構成することも重要です。

3分程度の動画でも、長く感じさせないためには、「見せ場を絞る」「短時間で印象を残す」ことが大切。
まさにドローン広告における編集と演出のセンスが問われる好例といえるでしょう。

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

臨場感あふれる入場シーンをドローンで演出

ゲートをくぐる瞬間の高揚感と、パーク内をゆっくり進む映像。
スピード感と静寂を巧みに切り替えた“緩急”が、まるで自分がその場を歩いているようなリアリティを生み出しています。
手ブレをあえて残すことで、より「人の目線」に近い感覚を再現しているのもポイント。
ドローン撮影が“体験の追体験”として機能する好例です。

Sammy「Kawagoe Factory」

普段見られない“モノづくりの裏側”を見せる

パチンコ台が生まれる工場の中を、ドローンが自在に飛び回る。
細かな作業工程や巨大な機械の動きを、まるで探検するような映像でつなげています。
この動画の魅力は、人が入れない場所を“立体的に”見せること。
ドローン撮影は、企業ブランディングにおいて「ものづくりのリアル」を伝える強力な手段になります。

滝を逆流するドローン映像

 

この投稿をInstagramで見る

 

Studio Alpha(@studio.alpha_info)がシェアした投稿


自然の迫力と、ドローンの操作技術が融合した一本。
滝の水流を“下から上へ”逆流するように撮影することで、人間には到底不可能な「鳥や虫の視点」を体感できます。
ドローンの真価は、単なる空撮ではなく、「人が見たことのないけれど、見てみたい」視点を生み出せること。
ただし、ドローン映像だけに頼らず、別カメラのカットや音の演出を加えることで、映像としての飽きさを防ぐ工夫も重要です。

花火の中を飛ぶドローン

@fpvdroneboy 画面の明るさMAXで見てみて#修一朗ボイス #ドローン #花火 ♬ すずめの戸締まり – るか

花火大会という伝統的な題材を、最新の技術で切り取った映像。
花火の“中”をすり抜けるという大胆な構成は、まさにドローンだからこそできる挑戦です。
TikTokを中心に大きな反響を呼び、拡散力のある「SNS映えする広告映像」としても成功。
古くからある題材にテクノロジーを掛け合わせることで、新しい価値を生む好例といえます。

新横浜駅オープン記念ドローン映像

建築の複雑さを、立体的に伝える

新駅の開業に合わせて公開されたプロモーション映像では、マイクロドローンがホームから改札、電車の中まで自在に飛行。
建築物としてのスケール感や構造の面白さを立体的に伝える映像となっています。
シーンの変化に合わせてキャラクターや電車内の様子を組み込むことで、無機質な空間に“物語性”を加えている点も秀逸。
リニューアルや新規オープンの「期待感づくり」に、非常に効果的な手法です。

まとめ

ドローン広告の魅力は、「現実を超えたリアル」を見せられること。
人の目では届かない場所、時間、スピードを、ひとつの映像体験に変える。
そこには単なる“空撮”ではない、新しいストーリーテリングの可能性があります。

次回投稿では、
「撮る」だけでなく「飛ばす」ことそのものを広告に変える、
“ドローンを活用したプロモーション事例”を紹介します。

マイクロドローン撮影のことなら、アーバンプロジェクトへ!

■■■兵庫・大阪を中心に関西全域撮影に行かせていただきます■■■
大阪府/京都府 / 兵庫県 / 奈良県 / 滋賀県 / 和歌山県全域
また、全国各地へも出張します!
【マイクロドローン】【ドローン】の撮影はアーバンプロジェクトへお任せください。

この記事をシェアする

「ご相談・お見積もり・ご提案」まで
無料で対応させて頂きます。

オンラインでの商談も受付中

とりあえず動画について相談がしたい…見積りをとりたい…
何でもお気軽にご連絡いただき、まずはお客様のお話をお聞かせください。
お客様のご要望に合わせた撮影内容・ロケ地提案などのディレクション・
賠償保険・許可申請などもすべてワンストップで制作可能です。

トップに戻る

メールで相談する

30秒でカンタン入力!

お電話でのお問い合わせ

078-360-2030

〈月~金〉10:00〜19:00※祝日休